ともひろブログ

車好き、運転好きのともひろのブログです

運転のによる腰痛

先週より腰が痛いです。

 

私は毎日2トントラックを運転して

荷物の積み下ろしがあるのですが

その荷物の積み下ろしで腰が痛いのだと思っていました。

以前から腰に違和感があったのですが

いつのまにか忘れているのでそのままにしていました。

 

しかし先週はいつになく腰が痛く

特に運転中に腰に違和感を感じました。

信号待ちでナビを触ろうとしたら

「いたた!」と声を出してしまう状態もありました。

ハンドルを回す時も腰に負担がかかって違和感を感じました。

 

トラックを降りると腰はさほど気になりませんでした。

この腰痛は運転からきているのかと思いました。

今まで荷物を持ち上げたりするときに腰を痛めないようにと気を付けてきましたが

運転による腰痛は気にしていませんでした。

 

そこで ”運転” ”腰痛” と入力してググってみると

私が思う以上に運転による腰痛があるということを知りました。

そこで大切だな、やってみようと思った内容を紹介してみようと思います。

 

 

原因①

運転時の姿勢の悪さ

腰とシートの間にすき間げできることで、運転中の振動を局所で受け止めることなり

ストレスが徐々に蓄積することで痛みにつながりやすい。

 

原因①の対策

(1)シートの背もたれを窮屈に感じない程度に立て、こしの部分にすき間ができないように調整することが大切。

 

(2)またシートの下げすぎも良くありません。

肘が伸び切るようなら、軽く曲がるくらいのところまで前にだしてみてください。

案外、腰に負担が掛からないことを実感できると思います。 

 

(3)シートの調整だけでうまく行かない場合は、こしとシートのすき間にあてがう

サポートも効果的。

運転中の軸となる腰がしっかりサポートされているか、今一度チェック。

 

 

原因②

血流不足

立っているときは両足にかかっていた上半身の重みが腰に負荷がかかっている。

すると、シートに触れている身体の部位の血流が悪くなり

老廃物がたまり、それが神経を圧迫することで、腰痛が発生する。

 

原因②の対策

(1)「こまめな水分補給」が効果的

水分が不足すると、血液がドロドロになり、血流が悪くなり、腰痛の原因となる

トイレが近くなってしまうので、運転中は水分を取らない

という方も多いですが、できるだけこまめな水分補給も、腰痛対策には大切です。

 

(2)腰痛解消の体操やストレッチ

運転席で座ってこなう体操やストレッチです。

1、まず、両腕を思いっきり上に突き上げるように、バンザイをするします。

  その後、手を下ろすのと同時に身体全体の力を抜き、2回ほど深呼吸をします。

  これを繰り返すことで、腰痛が和らぎます。

2、座ったまま、腰を前後に動かすストレッチも効果的

3、まず頭の後ろで両手を組みます。

  息を吐きながら、左右の肘をできるだけ近づけつつ、猫のように背中を丸めます。

  目いっぱい背中を丸めたら、息を吸いながら、今度は胸が開いていることを意識し  

  つつ、背中を反らせます。これを繰り返してください。

 

(3)運転後の対処

お風呂に入るのも効果的です。腰痛は疲労が溜まると起こりやすくなります。

長時間運転のあとは40度くらいの温めのお風呂にゆっくりとつかり、疲労回復を心 

がけましょう。

 

 

といった内容です。

原因として運転姿勢とけ血流不足げ原因のようです。

 

日頃から気をつけて柔軟性を高めるストレッチをしたり

代謝を高めておいたり、こまめな水分補給をしたりすることで

腰痛の予防、改善になるとのことです。

 

そして、車の運転でなってしまった腰痛をそのままにしておくと

どんどん悪化してしまうこともあることも。

腰痛が強い場合は、我慢せずに早めに病気を受信し、医師の診断を受けましょうとありました。

 

私も昨日病院へ行ってみました。

レントゲンを撮りやは一か所、背骨の骨と骨の間がすり減っていました。

劣化なので治らないとのことでした。

そして本日ホームセンターで低反発の車用シートクッションを購入

早速、使ってみると結構、腰が楽でした。

明日の仕事からはこれを使うことにします。

あとは運転の姿勢、ストレッチ、こまめな水分補強を行って

腰痛対策をしていきたいと思います。

これだけはそろえよう。

ありがとうございます。

これだけはそろえよう。

そういう事はあまりない。お札?防災グッズ?これは必要だ。そろえるのは仕事量がいい。ムラをなくすという事である。まつ毛?まぁそろってるといいよね。

これだけはと言われれば、やはり防災グッズかな、そろってないけど。でも意識してそろえる必要はある。そろえていこう!そんなことろかなぁ?

気になる番組

お題「気になる番組」

ありがとうございます。

気になる番組ですが、もっぱら私はYouTubeをよく見ておりまして、最近よく見るのな、F1で働いてこられた津川さんのチャンネル、それから料理のチャンネルです。

津川さんのチャンネルは何が面白いのかというと、

1、F1の解説がマシンの技術的なこと。

2、ドライバーのレースでの駆け引きの技術解説。

3、 FIAのジャッジの仕方の解説。

4、ドライバーやチームのドラマを想像して話すところ。

というところです。

聞いていて飽きず、楽しく、また聴きたくなるお話の流れになっています。ま、津川さんのチャンネルですのでF1以外のものもありますが、主にF1の話しでとても面白く聞くことができます。

人間模様を話す時は小説を聞いているような感じになり、面白いもんだなぁと感心してしまいます。

なので津川さんのチャンネルは登録してありまして、これからも見ていくと思います。

もう一つは料理のチャンネル。

これは、見る理由は単純でとにかくうまそう😋うゎ食べたい🤣そんな思いになり見てしまいます。

そして出来そうなものは作って食べて、本当に美味しく、家族も喜んでもらえます。なのでまた何かないかなと自然と作る事も踏まえて見てしまいます。

まかないチャレンジ、かっちゃんねる、道場六三郎、てぬキッチン、くまの限界食堂、クラシルなどなどいっぱい見てしまいます。料理のチャンネルはものすごく沢山ありますね。

わかりやすいなと思ったチャンネルは登録していますので自然とでてきますから、必然的に料理のチャンネルはしょっちゅうみてます。作りたい料理もだんだん溜まってきました。😁

そんなところで私の気になる番組でした。😊

簡単レシピ

お題「簡単レシピ」

ありがとうございます。
最近、YouTubeで簡単レシピ料理をながめて、「うわ!これ美味しそうやなぁ!作ってみよ」と言った感じで結構料理をしています。
よかったのは、豆腐とホットケーキミックスで作るドーナツとホットドッグ。それから具は玉ねぎだけでキムチを入れたカレー、そして1番最近の料理で美味しかったのが、フライドポテト!ジャガイモを切ってあげて塩とあるものを混ぜてそれをかけて食べるのですがこれが本当に美味しかった!すでに早くまた作りたくてなまらなくなっています。
そう言えば、小学生のうちの子供に人気でまた作って欲しいといわれているのが、チキンラーメンチャーハン。これもうまいですよ。😋
本当にYouTubeがあるといろいろ作れて楽しいくて美味しいです。思わずいろんな人のチャンネルを登録してしまいました。
今度の休みはフライドポテトを作らねば。
ではまた、失礼致します。

「自由(フリー)な働き方」って何だろう?

こんばんはtomohiroです。

自由な働き方ってなんですかね。フリーランス個人事業主には憧れる思いがあります。

しかし現実は会社員のまま。そもそもフリーランスとしての働き方自体考えたことありませんでした。

フリーに働くには個人としての実力がかなり必要なんだなと思うこの頃です。

それに、働く環境を整えていく事も自分で勉強しながらやらなければならないので結構大変なんだなと、そんな事も思わされる日々です。

しかし老後を考えれば何かしらアクションを起こさねばと、日々出来る事を探す51歳です。

副業の内容もよく見てきましたがなかなかピンと来ていない日々。

なんせ、とにかく会社員であっても自分らしく、自分の出来る事で自分に嘘偽りなく働いていきたいと思っております。

幸せに、自由に上手に働いておられる方がたくさんいらっしゃるようです。これからも勉強させていただいて良い仕事の仕方を探し、感じ幸せな人生を共に歩んでまいりましょう。^ ^

今年のF1は面白い?

今年のF1は面白いと個人的に思っています。というより昨年よりたのしめてる。

なぜかと言うと、

①レースの内容は映像無しのライブ配信でレースの様子がわかるから。

②津川さんの動画でF1の解説が聞けてそれが面白いから。

この2つになります。ハミルトンとマックスのバトルがあるからとか、レッドブルホンダが優勝するから、というのはもちろんあるのですが、なんせDAZNで見るわけでもなく、レースのフルバージョンがYouTubeで見れるわけでもないので純粋にF1を見て楽しめる状況でもないのでF1そのものが楽しいよりも、F1のレースの状況がYouTubeの映像なしのライブや津川さんの解説で楽しめているから楽しいと思えています。

分からない英語のハイライトを見るぐらいしかなかったのでそういういみで今年は昨年より楽しくF1に関われています。

ただ少なくともどうせメビウスでしょ、という状況ではなく優勝争いがあり、それがホンダPUの車であるということで、今年のF1は楽しいとも思います。もちろん角田選手もいるのも楽しみのひとつです。

スーパーgt のようにフルレース配信してくださればいいのですが、仕方がない。

ただ結果的に今年はライブでレースをそれなりに楽しめるし、津川さんのお話しは技術的な話しとF1に関わる人達の人間模様を小説のように話していたりでとても楽しく聞かせていただいています。

結局のところ今年のF1は昨年より楽しめている、そんな状況であります。

ゴルゴ松本、命の授業、外国人のリアクション動画を見て思うこと

スペイン語かなと思われる外国人の方のリアクション動画を見た。ゴルゴ松本の命の授業である。何回も見た動画だが共に感動した。ゴルゴ松本さんは言う「この命を産んでくれた母親が1人いるんだ・・・始まりは男も女も女なんだ・・・俺たち男は女の人を大切にしてやれ・・・」

産んでくれた母親が1人いる、、、ひっかかるのである。

外国人の方の感想で母親に感謝の言葉を言いたいと言っていた。気持ちはわかる。

確かに私にも産んでくれた母親が1人いる。しかしほとんど話したことはない。産まれて数ヶ月以降は大人になってから3、4回会った事はある、その程度。母と子の立場であえたのか?その数回、疑問の残る思い出。

育ての母親もいる。まぎれもなく本当の母親と言える存在である。

何が言いたいのか?私には母と聞くと苦しく切ない感情がある、この事を誰かに聞いてほしい。そんな思いがある。そう言う人、世の中に他にもいるんじゃないかな?出会ったことはないが。

取り止めはないが書きたくなった。そんな今日の一日のおわりである。