ともひろブログ

車好き、運転好きのともひろのブログです

言葉とは何か?

令和の時代は言葉の時代


今日ラジオを聴いていて思いついた言葉。


高橋源一郎さんオススメの哲学者、鶴見俊輔さんのもうろく帖の話しを聞きながら思った。


小説「宝島」の話しもしていた。


とても興味深く聴いていた。


人の情の流れ、人間模様は面白いものだな。


またそのさまを文章で表現すること、読むことも面白いのだなと。


書くことの良さ、大切さを昨日ふと立ち寄ってチラッと立ち読みした、菊池雄星の本で感じた。


以前、メモをよくとる子がいて、書くことは大切だなと思ったことがある。


マッピングをしながら話しをしたり、人の話しを聞くととても話しの中身、流れがわかる。手に取るようにわかる。


日記などは自分を知り、自分を方向づけていくのにいいのかもしれない。


ハガキを毎日書いたこともある。何のためにやっていくのかわからなくて続いていない。


とにかく、日記って何の意味があるのかといつも疑問があった。


自分を客観的に見つめる。かたちずくる。方向生を定める、さだめやすくする、定める手助けとして、手書きの日記もしくは、ブログなど書こう。